トップページへ“Go to top”


最新の日記はこちらです(Look at the diary written quite recently)



ダラス赴任日記等、今までの日記はこちらです(Past diaries are here!)



サムライ旅日記のページはこちら!!(Look at the record of my travels)

とうとう今週です。
日本通運が航空便の荷物をとりに来ました。いよいよ今週の金曜日出発へ向け、final count downが始まった感じです。
しばらくパパがいないことをわかっているのかいないのか、最近息子が妙に僕に甘えてきます。(写真をクリック!すると別の写真になります)


成田への出発は会社から行くので、家族とは近くの駅でお別れです。
あちらでどんな生活・そして仕事が待っているのか、それは様々な不安とは裏腹に予想もつきませんが、僕なりに頑張ってこようと思います。

Take it easy!というやつですかね?(クリック!できます)

まあ、ぼちぼちいきますわ・・・。
2003年01月13日 15時11分38秒

VISA獲得!
待つこと4ヶ月。ついにアメリカ様よりVISAが僕の手元にやってきました。人事部より、手渡され、
「これのせいで下見にも行けず、出発日も荷物の運送日も決まらなかったのか〜。よーし!とくとご覧いただいてやろうじゃないの〜」
と、パスポートを意気込んで見たところ、
査証欄にぴらり〜んと、なんかTOEICの認定証みたいな紙がはっつけてあるだけでした(クリックすると私のVISAがご覧いただけます)
ちょっと拍子抜けですよね。これじゃ。
僕はまた、なんか卒業証書のように筒とかにうやうやしく入ってるもんだとばかり思っていました。
まあ、とりあえずこれで、正式に出発日のチケットが決まりました。1/17AA060便にて、19:15分、成田を旅立ちます!
いよいよですねえ。・・・でも実は、なんかとっても他人事のような気分もしています。
2003年01月09日 16時19分33秒

渡米日決まる My depature's date is decided finally.
今日は会社からの最終説明会がありました。アパートの契約書類や契約条項、ユーティリティの契約状況、給与や手当ての最終確認など、リアルなことが具体的に説明されました。
ダラスのいろいろな施設(郵便局とか会社とかもろもろ)がマッピングされた大きな地図を見て、「は〜。本当に行くんだなあ・・・」と実感ヒシヒシでした。
しかももう一つsurprisingが!
アメリカ大使館から今日faxがあり、明日VISAが発行されるとのこと!!
これにより僕の出発日は1/17に決定しました!
(American Airの19時近辺の便になるそうです)
さらに、あちらで使う携帯電話(NOKIA)とLAPTOP(iBook)が手渡されました。その場でプロバイダー(AOL)に加入してみました
(無制限1980円で海外でも条件は変わらず一番安いかなあ?ということで)。


いろいろ近づいてきて、急に家族と離れる寂しさとあちらでの一人ぼっちの生活への不安が押し寄せてきました。

で、ふと気付きました。

あ、今年に入ってから、一回も英語の勉強してない・・・
2003年01月08日 21時59分24秒

今日は会社はじめです(「日本の会社の」ですが・・・)
「あれ?いつ行くの?」「まだいたの?」
と言うのが最近の周りの皆さんからの挨拶代わりです。
「まだわかりません・・・。VISAが・・・まだ・・・。」と言うのがかなりしのびなくなってきました。
VISAはちゃんと今週出るんですかねえ・・・?
今日はとってもいい天気でした。我が家のベランダからは綺麗に雪化粧した富士山が見えます。
(FOMAにて撮影。遠くの方の小さいのが富士山です。クリックすると会社の近くで撮影したいい天気の東京らしい写真が見れます)
ところで、今週の土曜日に日通が航空便で送る荷物を取りにきます。うんざりするくらい通関させる荷物の梱包は面倒臭くて(食料品や化粧品類なんかは1品目ごとに製造会社や販売会社の住所まで書いた書類を作らなきゃならないんですよ!しかも全てのダンボールそれぞれに細かい内容品メモを添付する必要も!)、どんどん荷物は予定より少なくなっていきました。
結局ダンボール5〜6個ぶん(クリック! 単なるダンボールの写真です。)本当に必要なものが入っているのかどうかは、少々不安ですが。
一人で寂しくなるだろう・・・と思って日本語の本(小説とか雑誌類)はたくさん入れておきました♪
2003年01月06日 15時52分36秒

This is the first day in 2003"A Happy New Year!"
I'm in high spirits for going to Dallas!
Inevitably,I feel compelled to make my New Year's resolutions.
★Health...I've decided to change my diet,and to become 10kg thinner from now!
★Family...I would like to play with my son more than last year and to go everywhere he hopes with my family.
That's about all I can think of for now.
May the year2003 bring joy and fortune to us all!

と、新年の誓いをしてみたところで・・・
早くも2003年になってしまいました。
初詣もいってきましたよ!(写真はおじいちゃんと息子です。クリック!)
大晦日は恒例の、お義父さんを囲む愉快な人たちとのゴルフ大会でした。
スコアは散々・・・。でもとっても楽しいゴルフでした。


ゴルフ後は恒例の飲み会!心ゆくまで楽しんだ大晦日でした (上の写真はそれぞれクリックできます。なにが出てくるかはお楽しみの運試しですね!)。

PS:一緒にプレイをした●●さんは、以前ミッキーマウスに小指を齧られたらしく小指が欠損していました。また、背中に絵が描いてあるから・・・とプレイ後のお風呂を遠慮している人もいました。でも先入観はご無用。みんなとっても優しく気遣いのあるいい人たちでした(最初はちょっとビックリしましたが...笑)!
2003年01月01日 20時35分14秒

今年も残すところあと1週間を切りました
そんな年の瀬といえば、飲酒の機会がどうしても増えてしまいます。潰瘍のせいで医者からお酒を止められている僕も例外ではなく、お呼ばれされています。しかも今年は壮行会...と銘打った集まりが多い!(わざわざ僕のために開いてくれているものです)!
まあ、ただで飲み食いをさせていただける滅多にない機会なんで、ありがたく堂々と参加させて頂いております。
アメリカ赴任が終わりに近づいた時、ダラスでもお別れ会(farewell-party)などを開いてくれるくらい、親密な人間関係があちらでも築ければ最高だなあ・・・、なんて思います。
僕の努力次第なんでしょうけどね...。

と、まあそんな年の瀬らしくおセンチな文章ばかりではなんなので、ここで一枚の写真を紹介いたします。
クリックしてください!壁紙にも使用可能です!!
私の優秀なチーム員の一人「明雄君」です。彼はクリスマスの夜キャバクラで調子に乗って自ら髪を切ってしまい、結局こんな髪型になってしまいました。
でも不思議な漫画のキャラクターみたいで可愛くありません?僕はかなり気に入っております。 
2002年12月26日 15時46分10秒

Merry Cristmas
♪ I saw mommy tickle Santa Claus. Underneath his beard so snowy white. Oh, what a laugh it would have been
If daddy had only seen. Mommy kissing Santa Claus last night 
って感じでメリークリスマスですね。

我が家でもクリスマス&プレゼント交換大会を開催してみました。

ワインは★太朗が選びました。★太朗はサンタさんからパズルと音楽CD、ドラムセット、靴をもらいました。

ほ・の・ぼ・の・・・って感じでしょ。

ちなみにダラスですが、うちの会社の人がいろいろと生活備品を買い揃えてくれました。
車はこれを購入してくれました(クリック!)

僕はとりあえずダンボール箱一つを既にあちらに送っております。
主のいない家でダンボール箱が寂しそうにポツーン・・・と、僕の到着を待っております(クリック!)
2002年12月24日 17時12分51秒

Finally,"DS-2109"has come to me!
ようやく待ちに待ってたDS-2109という、J1-VISAをアメリカ大使館に申請するためのアメリカ政府の是認書類がワシントンの法律事務所から僕の手元に届きました。これにサインをして、大使館に申請すれば最短で10日間くらいでビザはおりるそうです。

大使館は12/28〜1/5まではホリデイだそうなので・・・おおよそ、1/10前後には発行される事になります。

もうすぐですねえ・・・。ちょっとドキドキです。

The departure dayは1/17くらいになりそうです。

The closer it is,the more I'm looking foward to and i'm frightened・・・
2002年12月21日 18時04分20秒

検索エンジン
先日、かの有名な検索エンジンGOOGLEで、
「ダラス サムライ」というキーワードで検索をかけてみたところ、本webサイトがいの一番に表示されました!(拍手)!!
調子に乗ってYAHOO JAPANでも検索したところまたまた出てきました!
いやー、なんだか嬉いっす。ちなみに、「ダラス 赴任」や「サムライ 赴任」でも出てしまいます。こりゃーまいったまいった(ニヤニヤ)。
その割にはページビューカウントはちっとも増えませんがね・・・。

ところで、まもなく予定出発日時の3週間前となります。まだ、VISAは発行されておりません・・・。
2002年12月17日 23時31分38秒

携帯電話と年賀状
いま、会社の総務系の方たちが、ダラスでの様々な用意でアメリカに行ってくれてます。

その一人からメールが来たのですが、僕があちらで持つ携帯電話(特に僕自身は持たなくてもいいのですが、向こうの会社から持て!とのオーダーがあるらしいです)はプリペイドのものになったそうです。
なんか、いま様々な部分でアメリカは外国人に対して厳しいらしく、例えば携帯電話を普通に契約しようとしたら、日本人の場合法外なdepositを要求されてしまうそうです。
ビザの件といい、この携帯電話の件といい、意外に立場弱いぞ!日本人!・・・って感じですね。

ちなみにこれは僕の住むアパートらしいです。素敵です。写真をクリックすると大きくなります。


ところでそろそろ年賀状を作る季節となりました。当然僕も年賀状を作って、もう印刷したんですが、昨日出来上がってきたものを見てビックリ・・・。
僕の子供は○太朗と言うのですが、○太郎になってしまっていました・・・。誤植です・・・。誤植付我が家の2003年年賀状デザインです。

ごめんよお!○太朗!
2002年12月13日 18時12分32秒

ワシントン発 郵便物情報
ようやく日本のアメリカ移民局に提出できる書類がワシントンからこっちに向けて郵送されたという情報がきました。このフォームを提出し、めでたくビザ発行となるそうですが・・・

噂では既にアメリカ人はクリスマス気分で浮かれてて、12月はなかなか仕事をしてくれないという話も・・・へたすりゃ、ビザの発行は年明けになっちゃうかもしれませんね・・・。

いったいいつ出発できるんだっつーの!

ところで刻一刻と出発が近づいてくると、いろんな心配事が出てきます。特にうちの会社にとっては海外への出向は初めてに近いことなので、詰めきれてない事(特に労使契約とかですかね)がたくさんある気がして・・・。

ま、それらはまた今度書きますわ〜
2002年12月11日 15時54分15秒

今日は会社の人事から説明がありました
処遇とか金銭とかダラスでの休日とかの説明会議をしていくと、「本当に行くんだなあ・・・」と実感が湧いてきます。

ところで、今日ベル○ッツで先生が、あるブルースソングのタイトルを教えてくれました。

So much shit in Dallas(texas),you are bound to step in some.

ちょっと気がひけるので、意訳すると、

ダラス(テキサス)にはトラブルの種がいっぱいあるから、お前は必ずいくつか踏んじまうよ。

って感じでしょうか?
さて、僕はいくつのshitを踏むんでしょうね?
2002年12月06日 18時27分35秒

ぺったんぺったん
今日は息子の保育園のおもちつき大会でした。平日の為、普通のお父さんは参加できないのですが、僕は年休をとり、水曜定休のデパート勤務のお父さんとともに(笑)、もちをぺったん、ぺったんしてきました。



初めてもちをついたのですが、けっこう運動不足の背中にきてしまいました・・・。
ちなみに我が息子は僕を見て以来、僕のところに来たくて泣いてしまい、お気に入りの先生にずーっと抱っこされていました。

ダラスに単身赴任で行く事もあって、なるべく息子との接触時間を意識的に増やしています。まあ、一種の親ばか&自己満足ですけどね(笑)
2002年12月04日 13時48分48秒

Execution
アメリカの広告代理店で好んで使われる言葉の一つにExecutionと言うのがあります。
「実施・遂行・(作品の)制作/製作物」みたいな意味のようで、企画等の具現化物(クリエイティブ等)を指して言うことが多いようです。

さて、先週のベル○ッツで、
「あなたの会社の事業内容を完結に言いなさい。」と言われた僕は"campaign planning !"のあとに続けて言いました。
"Execution of planning !"
ところが先生は”...?...です。
やはり業界用語と言うのは一般的には通じないみたいです。"account planning"すら、「会計会社?」と聞かれてしまいましたから。
しかも先生が言いました。
「Executionという言葉にはもう一つ意味があるから、入国審査なんかで使うときは気をつけたほうがいいですよ。」

死刑執行・処刑 といった意味があるそうです。


さて、下の写真は昨日おとといと開催された、わがチームの業務、NTTド○モの冬のイベントの一こまです。左から渋谷でのアイ○ードイベント、新宿でのF○MAのイベント、そしてイルミネーションに見入る僕と息子です。
1 2 3
3点ともまさに”Execution”と言ったところでしょうか。
2002年12月02日 12時01分42秒

yahoo BB
ついに我が家もヤフーBB。を申し込むことを決めました。なんでもBBフォンであれば、アメリカまでの電話代が3分7.5円で済むそうです。
まあ、PC用のブロードバンドが必要かどうか…は置いといて…ですが。

ところが、うちのマンションはホームテレホンが備え付けられてるんで、結構モデムつなぐのが厄介みたいです。今日もNTTからヤフーから管理会社からあらゆるところに電話かけまくりました。

でも、私ソフト○ンクの株主だから5ヶ月無料なんですよ。YAHOO BB。

何が何でも死守して開線にこぎつける所存です!
2002年11月28日 14時37分09秒

アメリカンジョーク
今日は会社を休んで、NOVAのボイス(なんかサロンみたいなフリースペース)に顔を出してみました。そこにはアメリカ人のおっさんがいました。
「君はダラスに行くのか?俺が使える面白いジョークを教えるよ!」

A: "Knock!knock!"(向こう側からドアがノックされてるシチュエーションですね)
B: "Who is there?"
A: "Boo!"(人の名前ですね。ブーさん)
B: "Boo...Who?"
A: "Why are you crying?"(ここで大爆笑・・・)

説明するまでもないですが、英語で大泣きすることを"boohoo"というらしいです。

アメリカ人には申し訳ないですが、つまんないです・・・。


気を取り直して、
最近息子のマイブームは言葉に合わせて顔の表情を変化させる事みたいです。
ちなみに「ウフフ♪」というとこんな顔をします。
2002年11月25日 22時50分49秒

マリオ先生
久しぶりにマリオ先生の授業でした。
彼は来年早々に子供が生まれるそうです。
to bathe his baby の練習を産婦人科でやらされるそうです。難しいんだけど楽しみだあ・・・とニコニコしていました。
Do you know the gender of your baby?
Yes! boy!Please tell me what should be taken care!

僕はうーん…とうなりました。“風邪をひきやすい”とかとかいろいろあるんだけど…

そこでなんとか頭をフル回転させて言いました。

As you know,the boy,baby will be so lovely,cute and sweet that you will have no heart for your work,I think.
But don't forget that a boy will become a man like you,necessarily.

まさに自分に重ね合わせて表現してみたつもりでした。
言い終わった瞬間我ながらよく言えたと関心しました!


ふん♪と笑いで流されすぐに授業に入りました・・・。

追伸*今日面白いサイトを発見しました。無断リンクしておきます。
2002年11月22日 16時59分20秒

INTERNATIONAL LICENSE
今日は大宮の国際免許申請所にいって、国際免許を取ってきました。
ダラスでの通勤に車が必要なようなのです。
ところが、テキサス州では国際免許は30日しかvalidではなく、いずれにしろあちらでアメリカのDRIVERS LICENSEは取得しなきゃならないんですが(しかもきっちりと、ペーパーテストと実技試験を受けなければならないそうです!)。

ついでだから・・・と、妻も国際免許を取ることにしました。

さて、その申請所で写真を撮ってもらったのですが(500円)、妻の撮影が終わったとき妻が言いました。
「目つぶっちゃったかもしれませ〜ん!」
さて、写真ができあがったようで、係りの人がニコニコしながら言いました。
「あ、写真大丈夫でしたよ。」

国際免許が出来上がりました。意外にチープな作りがかえって雰囲気を醸し出します。
妻が自分の免許の写真を確認しました。


目が半開き・・・・・・(泣)
2002年11月20日 01時55分14秒

英語の語源
今日のベル○ッツは僕と同じくらいの年齢の禿げかかった先生でした。
病院での話しをしていた時です。paremedicのことが話題に出ました。

Do you know what "para" means?

どうも単語の語源を聞いてるみたいでした。
英語はサンスクリット語、ラテン語、ギリシア語などから出来たそうです。故にそれらの言葉の意味を知っていればもし新聞を読んでいる時に、わからない単語が出てきても、意味は想像できるのさ!・・・ということが言いたいようでした。

ちなみに、pedは足の意味、exはアウトサイドの意味らしいです。
だからexpeditionなどは促進や遠征などの意味になるそうです。

「ギリシア語やラテン語を知れば、さらに君の英語は上達していくよ...」
と、ニコニコしながら言う彼をみて、僕は心底思いました。


そんな余裕はどこにもナイッス・・・
2002年11月15日 17時00分47秒

アカウントプランニング&IMCのセミナーに行きました
今日は、青山学院大学教授の小林保彦氏が、アメリカのコミュニケーションコンサルタント ビル・カミンズ氏を招いて行なった「クリエーティブ・コンセプティング〜もうひとつのアカウントプランニング」というセミナーに行って来ました!

ビルカミンズ氏の話は非常に面白く、これからアカウントプランニングをダラスくんだりまで出向いて習得しようとしている僕にとっては非常にためになるお話でした。

ただひとつ・・・彼の話は当然英語だったため、同時通訳イヤホンが各机に置かれていました。
「右耳英語、左耳で日本語聞いてたら、いいかなあ?」
なんて思ってたんですが、
講演の内容が難しくて、日本語を集中して理解して聞くだけで精一杯!

ダラスに行ってからの週一回の大学(テキサスメソジストユニバーシティ)での講義の聴講に暗雲がたちこめました・・・。

ちなみに、なぜか僕の席の周りにはDE○TSUというバッジを誇らしげにしている方が10名近くいたんですが・・・


講演中、同時通訳イヤホンをしっかり耳にかけて使用していたのは僕だけでした・・・(ちょっとショック)
2002年11月12日 23時24分08秒

カイカイ賊々海賊!
今日は息子の保育園の文化祭でした。
僕はなぜか実行委員会からオープニングで踊る海賊役を頼まれてしまい、朝早くからリハーサルに明け暮れていました。本番もはノリノリでダンシング!でしたが、メガネをとって、衣装の眼帯をしていたため、周りがほとんど見えませんでした。
なにげにいい天気で、気持ちのいい休日でした。
ちょっぴり子供達の人気者になったのも、わりといい気分でした。

追伸:ジーパンを5年ぶりくらいに履いたのですが、おなかがきついのなんのって…。
2002年11月10日 14時14分20秒

ほわっといずふぇすてぃばる???
いつもベルリッ○にいくと、先生がテキストに入ってすぐに言います。
「フェスティバル!」
ずーっと、ずーっと、僕はこの言葉はいったいなんだろうと思っていました。でも特に返答を求められているわけでもないので、疑問のままにしておきました。
で、今日ついに意を決して聞いてみました。
すると・・・。

Fast of all.(一瞬わけわからず...)
That's first of all !(ニヤニヤしながら...)
First of all !!!(で、案の定大爆笑...)

英語の発音は難しいです・・・。


ちなみに先日耳の後ろの腫れ物を切開しました。鈍痛で悲しくなります・・・。
2002年11月07日 15時44分24秒

とても天気のいい秋の休日でしたが・・・
うちの王子はどうも風邪をひきました。しかも食べるとすぐに嘔吐をしてしまいます。去年もかかったウィルス性の嘔吐下痢症(別名小児コレラ!)のようです・・・。
ちなみに去年は僕にもうつってしまい、大変な年末を過ごしました・・・。
近所の薬局にニセくまのプーさんが来ました。プリンを買いに行くついでに一緒にパチリ!です。
プーさんにウィルスうつしちゃったらどうしよう(笑)


なお、僕は連日の病院通いです。耳の後ろにできものができ、それにばい菌が入ってこんなに腫れてしまいました・・・。

今すでに6種類の薬を服用中です・・・。
2002年11月02日 21時48分38秒

会社から第二回説明がありました。
さあ、出発まで二ヶ月になりました。昨日は会社からアメリカでの業務や研修内容(概要ですが)や契約住居の説明がありました。

でも・・・まだ、全然具体的じゃないんですよ。一番具体的なのは日本食レストランの場所くらいで・・・。

結局日々どんな暮らし(会社生活も含めて)が待っているのか、どんなリスクが日常・会社においてあるのか、知識的な準備はどういったものをしていったほうがいいのか、家族を呼んだときの暮らしやリスクはどんなのがあるのか、万が一の時会社はナニをしてくれるのか・・・等々全く漠然なんですよねえ。
アパートや現地アドバイザー、等々の契約書の要約すら見てないです。
一応指名されて社命を背負ってなんか地球の裏側まで家族と離れ離れで行かされるワリには結構事務的・・・(しかもスローペース・・・)。
まあ、会社ってそんなものかもしれないですけどね・・・。

まあ、最初に行く僕にとっては結構心配ごとやわからないことがたくさんで困っています。
いろいろ親切な友人などは旅行会社やアメリカに赴任していた商社の方の友達を紹介してくれたりしてくれてるんですけどねゑ。

なんて今日はちょっと愚痴ってみました。


さて、今日は内臓の検査をしました。

・・・1ヶ月禁酒だってさ・・・
2002年11月01日 15時49分29秒

今日はベル○ッツで電気屋さんになりました
今日のレッスンは部屋の探し方やthe plase to live の広告の見方、utilityの以来や解約の仕方、引越しの仕方などを延々とロールプレイングさせられました。

僕は電気屋さんでした。
I would like to have the electrisity turned on at new apatment during this week.
僕は答えました。
Sure!I will send someone to turn on the erectricity next sunday!

先生が・・・。

こういう場合のWEEKって、月〜金のこと言うらしいですね・・・。ちなみにアフタヌーン、モーニング、イブニングの定義の確認テストもされました。


・・・・・・・・・・・・全部間違ってました。
2002年10月31日 13時54分28秒

寒くなりました
いい天気だと思ってパジャマにしているTシャツでベランダに出たら、凍えそうでした。もう秋も中盤ですね。

ところで、昨日会社のとある部署の人間よりTIMEをもらいました。昨夜は一生懸命読んでみましたが…


わかんね…。


わかんね…(涙)。


ぜーんぜんわかんにゃい……
2002年10月29日 10時28分41秒

TOEICの結果がきました!
待ちに待った(うそ)TOEICの結果案内(認定書)が家に届きました。

結果はヒアリング375点、リーディング315点、トータル690点、Parcentile Rank(690点以下の人のパーセンテージ)は76.8%でした。

まあ、初受験としては…という感じではありますが、出来れば700点行きたかったなあ…という感じです。あと1〜2問だったんですよね。

実は10問ほどリーディングで時間がなくてマークできない問題がありました。なんか適当にマークしておけばよかった・・・と後悔です。

リスニングでもなんかBBBって並んだのがありまして、うそ〜って思ってたら、前の人の解答が見えちゃって…その人がBABだったから書き直しちゃったんですよねえ…。どうも正解はBBBでよかったらしい…(チェッ)

まあ、所詮ペーパーテストだからね。コミュニケーション能力とは別もん!!(と、自分を慰めてみたりして)。
2002年10月26日 23時45分01秒

今日から字を小さくしてみました。
妻の助言もあり(爆)、文字サイズを縮小しました。これでちょっとは読みやすくなるでしょうか?

ところで、今日のベルリッ○の先生は、黒人の女性でした。髪の毛はスティービーワンダーのようでした。でもとても丁寧な先生でした。

How lomg does it take you to get to work?

僕は答えました。
It takes me about one and a half year!
I would like to shorten this long commuting!

先生は大爆笑でした。


一年半なら地球逆回りしても到着するっつーの!
2002年10月25日 15時29分04秒

ワラビッビョーキーズ!
今日のベルリッツはビデオを見ながらのレッスンでした。ビデオにはカナダのレストランを紹介するレポートが映し出されていました。
そこで、ある人が言いました。「What a big yolk it is!(なんて大きな黄身なんだ!)」

ところが僕にはタイトルのように聞こえてしまい、頭の中では、
「このタマゴの黄身はどんな病気なんだ〜?」
と認識していました。

ビョウキは日本語って知ってるつもりなんですが・・・。
2002年10月23日 15時30分17秒

なんか空腹時オヘソの右側が痛い
病院に行ってきました。
どうも、軽い潰瘍が十二指腸に出来たらしいです。 そんなストレスが僕にあったことが驚きです。
実はお医者さんに、 「カニを食べ過ぎてから痛みが・・・」 と、言ったところ、
「それは羨ましいですが、それとはあまり関係ないですね」 だって。
ちなみに十二指腸潰瘍はDuodenal ulcerというみたいです。
2002年10月22日 16時01分15秒

プレゼンが終了し、
本日は渋谷バンド2回目の練習です。
渋谷バンドの軌跡ページへGO!

さて、最近アメリカ入国ビザのapplication formへの記入を行いました。意外に大変でした。この申し込み用紙が受理されると、初めてビザ収得に伴う資格が得られ、あらためて本当のビザの申し込みが出来るようです。

住友ビザカードならもう持ってるんですがね・・・
2002年10月21日 15時29分30秒

千葉旅行
家族と妻方ファミリーで行ってきました!
犬吠崎の荒波が見える温泉でゆっくり体の疲れを解してきました。
ちなみにサングラス着用はおじいちゃんです・・・。


と、いうわけで最近あまり英語の勉強できてません・・・。
明日からは研修旅行で逗子のため、さらに英語の勉強できません。




大丈夫かあ???If I believe in what we are doing,the challenges we meet alomg the way are worthwhile...
2002年10月17日 14時56分38秒

秋晴れ
今日もベルリッツに行きましたが、昨夜のセサミクラブについて書いてみようと思います。
昨日は不思議な英語のセンテンスというトピックで様々なおもしろい文章を勉強しました。
一例をあげますので、皆さんも訳してみてください。

# The city dump was so full that it had refuse more refuse.
# The farm was used to produce produce.
# When shot at,the dove dove into the bushes.
# After a number of injection my jaw got number.

英語っておもしろいね。
2002年10月10日 14時14分27秒

ちょっと英語で・・・書いてみたりして・・・。
Challenge refers to a frame of reference.
Any event that disrupts the status quo
can be seen either as a threat to things as they are
or as a challenge to invent a new future.

When we cling tightly to things as they are,
any change looks like a threat.

When we are open to the flow of possibilities,
change looks like a challenge.
2002年10月09日 10時38分34秒

息子1歳7ヶ月の初めての運動会!
秋晴れの中、保育園の運動会に行ってきました!
息子は一生懸命アンパンマン体操などのリズム体操を演じていました。

実は、運動会が始まってから彼の演技が終わるまでは、見つからないように・・・との保育園からのお達しで、隠れての撮影でした(笑)。


でも久しぶりに感無量の一日でした。父も頑張らなくては・・・と思いました。

※ちなみに写真に写っている息子を抱っこしているのは妻の父(ようするにおじいちゃん)です。
2002年10月05日 23時23分16秒

バンド練習
さて、今日は放課後にバンドの練習があります。詳しくは下記リンクを参照ください。。
渋谷バンドの軌跡ページへGO!


今日のベルリッツの先生はマリオでした。彼に良く会います。
今日習ったのは、
I AM CHECKING IN FOR FLIGHT 923 TO TAIPEI.
HE IS ASKED HER TO GIVE HER HIS PASSPORT.
でした。
2002年10月04日 15時45分45秒

戦後最大の台風がやってきます
というわけで、今日は早く帰ろうと思います。
午前中暇だったので(爆)
これからの英語勉強のスケジュールを作ってみました。
サムライ式英語学習スケジュール

TOEIC出来なかったのが相当悔しかったんです。きっと・・・・・。
(恥ずかしいことにスケジュール内のTOEICのスペルがEとIが逆になってるんですが・・・・そんなことはノー問題!ということで・・・)
2002年10月01日 15時02分23秒

TOEIC初受験!
川越から東武東上線で二つ目、霞ヶ関という駅にある、東京国際大学でテストを受けました。

なぜ、埼玉にあるのに東京国際大学なのか・・・・というのはおいといて(わ)、

難しかった〜


出来たか・・・といわれても、それすら分かりません。


結果は10月末だそうです。
2002年09月29日 23時18分48秒

ベル○ッツも2週目が終了しました
今日の先生はお齢(たぶん)60歳後半?声が小さくて良く聞こえませんでした。
普段僕は家ではヘッドホンで英語を聞いています。
なもんで小さい音は英語として認識できないんですよね〜♪

いや〜、弱った弱った。

今日のレッスンは、
Can we still meet the deadline?
Ww are behind deadline...
でした。

追伸:うちの奥さんがこの日記を見て言いました。




「字が大きすぎて、なんか小学生の日記みたい」

2002年09月27日 16時15分51秒

I took a day-off
3連休後の火曜日、家族で東京○ズニ−ランドに行ってきました。
1歳半の息子は大興奮!エントランスでのグーフィーにはかなりビビり、大泣きでしたが、大好きなプーさんと出会ってからは(かなり遠くから眺めていましたが・・・)、一日中大喜びでした!

行ってよかったなあ・・・と思う、34歳父の姿がそこにはありました(わ

ところで、今週日曜はトーイック(未だにスペルを覚えていない・・・)のテストがあります。さて・・・・。

目標450点!
2002年09月26日 22時52分31秒

今日のベ○リッツ
今日は加算名詞と非加算名詞による形容詞の変化(as much〜as as many〜as ってやつね)をやりました。

なんで家具とか$とか食べ物とか寿司は数えられなくて、\とか車とかピザは数えれるんだ!って感じです。

ちなみに、今日も昼ご飯は食べれませんでした。
2002年09月20日 13時49分18秒

セサミクラブ
セサミクラブって知ってますか?
知らないですよね!!(笑)
最近近所の公民館で行われている無料の英会話サークルに入ってみました。

で、行ってみたんですが、先生は中学校の英語教師(カリフォルニア出身のようです)。
そこまではノー問題なのですが、びっくりしたのは生徒さん。


会員は5名なのですが、平均年齢はおおよそ60〜70歳!!!
僕なんか、大学生?っていわれちゃいました・・・・。


授業(半分雑談・・・しかも日本語)が終わると、お茶と羊羹が出てきました。

来週も楽しみに行ってきま〜す!
2002年09月19日 16時20分30秒

ベル○ッツ受講開始
マリオという先生でした。顔はどう見てもイタリア人。でもニューヨーカーだそうです。

テキストを見て、
あれ?俺のと違う!
が第一声。どうも最近ベ○リッツはプログラムを変えたそうです。おかげで宿題が書いてある場所がどこだかわからないは、イラストの載ってるページが違うわ・・・で、授業時間がどんどん短くなりました。
でも楽しかったですよ!


今日のレッスンはLet's get together!
we would like to invite you.Would you like to come?

でした。
2002年09月18日 14時51分33秒

○ルリッツに電話しました
明日からのベ○リッツの確認のために、初めて電話してみました。ついでに来週の水曜日、息子と妻とデズニーランドに行くので、振り替え授業のお願いもしようと思いました。


「サムライさんですね?カチャカチャ(PCをたたく音)」
「あのー、水曜日と木曜日と金曜日のお昼にうちの人事が予約入れてると思うのですが・・・」
「あれ?火木金になってますよ?」
「え!!!」




危なかったです。偶然ですが、電話してみてよかったです。このラッキーはダラスまで続くでしょうか?
2002年09月17日 15時02分30秒


  • あ、ちなみに
    ダラスへの出発は2003年の1月です。


    まだ日本にいま〜す!
2002年09月12日 18時38分34秒

英会話★レッスン開始!!
会社の人事部の指導で、来週から、有名英会話学校
ベル○ッツ
に行くことになりました。
来週から週3回2時間づつ昼間のレッスンを受けます。
レベル3からスタート。
さてさて、アメリカで一人で生きていけるくらい英語は上達するでしょうか?
2002年09月12日 18時24分35秒

トップページへ“Go to top”

最新の日記はこちらです(Look at the diary written quite recently)

(ダラス到着後〜2/28/2003)の日記はこちらです。(Look at the diary written from the Dallas arrival to 2/28/03)

(3/01/2003〜4/15/2003)の日記はこちらです。(Look at the diary written from 3/01/03 to 4/15/03)

(4/16/2003〜5/20/2003)の日記はこちらです。(Look at the diary written from 4/16/03 to 5/20/03)

(5/20/2003〜日本帰国まで)の日記はこちらです。(Look at the diary written from 5/20/03 to left Dallas and returned to Japan)

(日本帰国〜12/24/2003まで)の日記はこちらです。(Look at the diary written from left Dallas and returned to Japan to 12/24/03)

(12/24/2003〜5/13/2004まで)の日記はこちらです。(Look at the diary written from 12/24/03 to 5/13/04)

(9/30/2004〜2/01/2005まで)の日記はこちらです。(Look at the diary written from 9/30/04 to 2/01/05)

(2/01/2005〜7/25/2005まで)の日記はこちらです。(Look at the diary written from 2/01/05 to 7/25/05)

(7/25/2005〜12/19/2005まで)の日記はこちらです。(Look at the diary written from 7/25/05 to 12/19/05)

(12/19/2005〜8/30/2006まで)の日記はこちらです。(Look at the diary written from 12/19/05 to 8/30/06)

(8/30/2006〜10/02/2007まで)の日記はこちらです。(Look at the diary written from 8/30/06 to 10/02/07)



サムライ旅日記のページはこちら!!(Look at the record of my travels)